姫路市内のマンション、一戸建ての賃貸、売買、管理、相続、土地など不動産のトータルサポートさせて頂きます。
大切なお住まい・資産だからこそお客様第一
賃貸・売買・活用と、どの方法が一番お客様の為になるのかを提案し、お客様の立場に立って一緒に考える二人三脚の営業を心がけています。
その場限りではなく、お子様・お孫様世代までお付き合いさせて頂ける様な、信頼できる人間関係築いていきます。
そして法律にのっとり嘘偽りのない取引、持ちうる情報全て開示してクリーンな取引を行います。
事前予約いただければ時間・休業日等柔軟に対応いたします。
住宅売買
当社は新築住宅、中古マンション、中古住宅の売買も行っております。
お住まいを選ぶ基準として
・家族構成にあった間取りや広さ
・将来的に子供が増える、就職で子供が出ていく、親世帯・子供世帯と同居するなど今だけでなく未来まで見据えた将来設計
・職場の近く、生まれ育った地元、親元の近くなどお客様の希望に沿った地域
・上記の事項を踏まえた上でのご予算
お客様にとってお住まいを選ぶ際の希望は様々あると思います。そんなお客様の希望を出来るだけ叶えたい、そのような気持ちで何時間も、何日でも話し合いを重ねてお住まいを提案していきます。
ですのでお住まいを買いたい・売りたいお客様も是非お問い合わせ下さい。
田・畑・遊休地等の不動産活用
・もう田畑を作るのがしんどくなってきた
・田畑の後継者がいない
・使用用途もなく遊んでいる土地がある
・税金を払い続けるのが煩わしくなってきた
・アパートやマンション、駐車場などの家賃収入が昔程入らなくなった
時代によって土地の周りの状況は刻刻と変化していきます。
だが、どうしたらいいのか判らない、そんな方も一度当社にご相談ください。
・活用したい土地の市場調査をし状況を把握
・どのタイミングで活用したいか
・土地貸し、アパート・マンション又は駐車場などの活用方法
・将来的にどういう使い方がしたいか、誰が引き継ぐのか
など様々な事を何度もヒアリングし、一番お客様にあった活用方法を提案します。
もし万が一にでも土地の活用がお客様の為にならないと判断した場合は、活用しない様お勧めすることもありますがその時はご容赦下さい。
空き家対策特別措置法
地方自治体の空き家対策をフォローする為に定められた法律です。
判断基準は主に、
・そのまま放置すれば倒壊等著しく保安上危険となるおそれのある状態
・そのまま放置すれば著しく衛生上有害となるおそれのある状態
・適切な管理が行われていないことにより著しく景観を損なっている状態
・その他周辺の生活環境の保全を図るために放置することが不適切である状態などです。
この法律に当てはまった空き家は段階にもよりますが、
固定資産税の優遇処置から外れ、固定資産税が何倍にも膨れ上がる。
撤去・修繕の命令、さらに命令違反の場合は50万以下の過料。
それでも無視をし続けると、市町村が状況の強制改善を図り、その費用を請求される事になります。
とは言えどもこれだけではわからない事も多いと思うので、弊社にご相談頂ければ無料で、プロの目から見て判断しアドバイスさせて頂きます。
不動産付随業務
・各種損害保険代理店業務
・住宅ローンアドバイザー業務
・建物状況調査アドバイザー
・FPによるライフプランニング業務
アフターフォロー
・そしてやりっぱなしではなく、取引後の不明な点などのご相談もお気軽にどうぞ。
不動産事業登録
公益社団法人全日本不動産協会会員
兵庫県知事(2) 第451388号
その他業務(不動産業務派生)
1,損害保険代理店
火災保険・自動車保険・傷害保険をはじめ各種損害保険の代理店業務を行っています。
ファイナンシャル技能士があなたのライフプランに合った保険をご提案させて頂きます。
2,家は欲しいけど
家は欲しいけど何も決まっていない!
そんな場合も大丈夫です。
ヒアリングしながら予想される土地の広さや部屋数を決めて行き
予算を決めて行きます。もちろんローンのご相談にも対応させて頂きます。
土地が決まれば各ハウスメーカー(工務店)も予算に合わせてご紹介させて頂きます。
何も決まって無いから貴方の夢を実現させていきます。
3, 解体のご案内
既存の家を解体して家を建て替える。
そんな時には、提携解体業者をご紹介いたします。
もちろん、合い見積もりでも大丈夫。
ご安心してご依頼頂いて大丈夫です。